【スピリチュアル】花粉症の原因とメッセージ【真の原因】

春になるとやってくる花粉症。
諸説ありますが、日本人の20~30%の方が発症し多くの人が悩まされています。
止まらない鼻水や鼻詰まり、目のかゆみなど、花粉症にかかってしまうとホント辛いですよね。
筆者も重度の花粉症でした。
(現在はほぼ完治しています)
そんな花粉症ですが、スピリチュアル的に見た原因は、
「未解決の怒りや憤り」が原因と言えます。
今回は花粉症についてスピリチュアル的な観点で解説していきます。
花粉症に限らず、アレルギー症状全般についてもお伝え致します。
花粉症とは

花粉症とは、飛散した花粉が鼻腔内に侵入した時に起こるアレルギー反応です。
体の免疫システムが花粉を異物と認識し、鼻腔内に侵入した花粉を排出しようとしてくしゃみ、多量の鼻水、鼻詰まりが起こります。
花粉が眼球に付着することで目のかゆみが発生します。
花粉症はこれらの症状にとどまらず、呼吸の辛さや不快感から頭痛や吐き気、倦怠感、イライラ、不眠等、様々な症状がつきまといます。
花粉症を誘発する代表的な花粉は、スギやヒノキがあります。
春の訪れと共に発症し、6月くらいまで続くことが多いです。
春は日中が暖かくなりはじめ、桜や梅の花が咲いてお出かけが楽しくなる季節なのに、花粉症のせいでの外出が楽しめない方は多いかと思います。
(まさに筆者もそうでした)
また、花粉症が発症していない人にはこの辛さが理解してもらえないもどかしさもありますよね。
医学的な花粉症の原因

・「医学的な花粉症の原因として」
✔遺伝的なアレルギー疾患
両親や祖父母から遺伝的に受け継いだアレルギー体質であるとする説。
✔食生活の変化
近年では昔に比べて花粉症を発症する人が増えた為、食事の欧米化が原因とする説。
が挙げられています。
・「治療方法として」
✔薬物療法
抗ヒスタミン薬を投与し、ヒスタミンが受容体に触れないようにブロックします。
経口摂取と鼻噴に噴射する点鼻薬タイプがあります。
点鼻用血管収縮薬で、鼻腔内の血管を収縮させて鼻詰まりを解消する方法もあります。
即効性がありますが、使いすぎると症状が悪化する場合があります。
✔アレルゲン免疫療法
花粉症の原因である花粉の抗原を皮下注射で少しずつ投与し、花粉に対する免疫反応を抑える治療法。
治療に3~4年かかりますが、高い効果を発揮します。
抗原を含む薬を舌下に投与する「舌下免疫療法」もあります。
✔手術療法
レーザー治療とも言われ、鼻腔内をレーザーで焼灼しアレルギー反応を抑える治療法。
1~2年程度効果があるとされています。
等が挙げられます。
(上記の方法以外にも治療法はありますが、ここでは割愛させて頂きます。)
スピリチュアル的な花粉症の原因

医学的な花粉症の原因は遺伝と環境とされていますが、まだ真の原因は解明されていません。
冒頭でもお伝えしましたが、スピリチュアル的な観点での花粉症の原因は
「未解決の怒りや憤り」
が花粉症の原因となっています。
昔から「病は気から」と言われていますが、これは真実です。
身体と心は密接に関係しているのです。
ここではどのような怒りや憤りが花粉症につながるのか解説いたします。
・「他人に対しての怒りや憤り」
他人に傷つけられたり、不当な扱いをされてしまうと怒りを感じますよね。これは自然なことだと思います。
ここで、その怒りをどう対処したのかがポイントなのです。
その怒りを表現することなく自分の中に押し込め、抑圧してしまうことで花粉症などのアレルギー反応が発症する可能性が高まります。
・「自分に対しての怒りや憤り」
他人に対してだけではなく、自分に対する怒りもアレルギー反応の原因となります。
自分に対しての価値観、未熟さ、無力感から自分に対して怒りを感じてしまう場合があります。
自分に厳しい人や、真面目な人は自分に対して怒りを感じやすいです。
・「過去世や、遺伝的な怒りの場合も」
心のどこかに抑圧している怒りは、過去世の怒りである場合があります。
別の時代で感じた自分や他者に対する怒りが未解決のまま、今世に持ち越している場合もあるのです。
両親や先祖が感じた未解決の怒りが遺伝的に受け継がれる場合もあります。
これらがスピリチュアル的な観点での花粉症の原因です。
怒りについて、別の記事で詳しく解説しています。コチラも参考にしていただけると幸いです😊
合わせて読みたい
アレルギー反応は怒りと憤りが根本

花粉症に限らず、アレルギー反応全般の原因は怒りと憤りが原因となっています。
アレルギーが発症した時に人生で何が起きていたのか?どんな気持ちで過ごしていたのか?
このときの感情がアレルギーの原因となっている場合があります。
これについても、過去世の感情や遺伝的な問題であることもあります。
花粉症が伝えてくるメッセージ

花粉症やアレルギー症状が伝えてくるメッセージはこうです。
「もう、怒りを我慢しないで下さい。そして怒りの感情を解決し、これまでの出来事を許しましょう」
です。
花粉症やアレルギー症状は抑圧してきた怒りや憤りを解決し、許していくことを促しているのです。
許しについて、別の記事で詳しく解説しています。コチラも参考にしていただけたら幸いです😊
合わせて読みたい
どうしても許せなければ

許しが大切なことが理解できても、自分に不快な思いをさせたり、不当な扱いをした人に対して怒りを手放すのはなかなか難しいと思います。
一旦怒りが解決してスッキリしたよう思えても、怒りが恨みに変わってしまい残り続けることもあります。
また、今抱えている怒りが過去世のものや、遺伝的な問題である場合は対応が難しいかもしれません。
そんな時はぜひ、信頼できるヒーラーさんにセッションを依頼してサポートをしてもうことをオススメします✨
1人で抱え込むことはありません。
体の痛みをマッサージでメンテナンスをするように、心の苦しみもヒーリングでメンテナンスしてスッキリしませんか😉
(筆者もヒーラーとして活動しています🍀)
ヒーリングの効果やヒーラーさん選びについて、別記事で解説していますの。コチラも参考にしていただけた幸いです😊
合わせて読みたい
まとめ
花粉症について解説してきましたが、いかがだったでしょうか😊
今回の記事をまとめると
まとめ
◎花粉症の原因は抑圧した怒りや憤りの感情
◎花粉症に限らず、アレルギー反応は怒りや憤りが原因
◎過去世や、遺伝的な問題の可能性も
◎怒りを解決し、許していくことで花粉症は改善が期待できる
◎自分で対処できなければ、ヒーラーに依頼しよう
となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました✨
この記事があなたのお役に立てたら幸いです✨
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴